流穂 忍の絵日記帳 過去分

1998年01月中旬



流穂忍の絵日記の過去分です。
リンクなども当時そのままにしてありますので、たどってもなにもないことがほぼ確実にあります。あらかじめ御了承ください。


1998年1月11日(日)

*
はう〜、まとまらん(:_;)。

--

冒頭に書いたことについてはちょっと置いときまして。すると、ちょっと今日は書くことがないんであります(^^;。
あ、昨日書こうと思って忘れてたことがあった。

TABLEタグってのがありまして。これってHTML4.0から各セルの色を指定できるようになったんですね。アチシの手元のHTML3.2に関するドキュメントにはそんな指定はどこにも書いてないから4.0からだと思う。
まぁ、いいや。でもね…。表のセルの中の文字の色をBODYで指定した背景色と一緒にするのはやめて。NetscapeNavigator2.02では読めないから…。

HTML4.0からフレームもサポートされることになったみたいだから、いよいよそっちも意識する必要が出てきたんだぉね…。あましフレームのページって好きじゃないんだけど…。画面を狭くしちゃうから。
本当にフレームが必要か?って思う作りのページしか見たことないからかもしれないけど(^^;。あと、NN2.02ではフレーム使ってるところへ見に行くと頻繁に落ちるってのもある(^^;。

そそ。「IE4.0で見るようにしてください」とかいうのがあったりすると、指定されていたWebブラウザで見ていても、そのページから引き返したくなるんだわ(^^;。これってば、アチシだけかもしれないけど。各ブラウザ専用タグとか使うなとは言わないけど。使うからには使って利のあるページにしてもらいたいと思う。今まで、専用タグ使ってて、それだけの利があるページって見たことないんだけどね…。
そういうブラウザ専用タグを使ってまで見栄え整えるわりには、内容が御粗末だったりとか…。ぬーぬーぬー(^^;。

--

あ〜、愚痴っぽくなっていかんのぉ(^^;。すまんね。
今日は外へも出ていないし、お金ないから何も買えないし、まとめなきゃいけないものはまとまらないしで(^^;。う〜いらいら(^^;。

んじゃ、今日はこの辺で。

1998年1月12日(火)

*
今まだ大学です。別ウィンドウのエディタではまとめたドキュメントを入力しております。TeXで書いてるんで、裏ではコンパイルしたりもしてます。あう〜。
で、今の時間てのは13日の午前4時過ぎだったりします(^^;。
なんでこんな時間までかかってるのか、というと麻雀をしてたからなんです(^^;。あまり触れたくない結果でした(^^;。

--

今午前5時過ぎ。まだ大学(^^;。
誰だ、学生は暇だなんて言うやつは(^^;。今、後ろからツッコミ入りました。「日記書いてるほど暇じゃんか」って(^^;。その通り(^^;。

--

今帰ってきました。テレビで「笑っていいとも!」やってます(^^;。

--

とりあえず、ですけどドキュメントはまとまったんで。
で、なんでまとめてたか、っていうと、この後がちゃんとあるわけですね(^^;。そのことをとまた頭痛いわ(^^;。

--

一日そんなカンジだったんです。ゴメンなさい。今13日の昼間ですけど、これから寝ます(^^;。では。

1998年1月13日(火)

*
今日はひとつは書くこと決まってます。
虹野沙希ちゃん、誕生日おめでとう。
ってわけで(^^;。

--

で、昨日、というか今日、家へ帰ってきて、そのまま寝て、夕方…、というかほとんど夜、起きて(^^;。
そんな状態で日記に何書くっていうんだ(^^;。

--

あらら?。今14日の朝です(^^;。昨日かきかけで寝てしまった(^^;。
昼〜夜寝て、で、日記書いてて書くことないから、フトンに入ってなに書こうかな〜、とか考えていたらそのまま寝てしまいまして(^^;。ちゃんと時間になると、前にいつ寝たかは関係なく眠くなっちゃうのね(^^;。
いかんねぇ(^^;。日記を翌日に書くなんてのが続くとは。

--

何もなかったなんて、日記に書きたくないんだよなぁ…。とはいえ、仕方ない。すまんです。

1998年1月14日(水)

*
今日の日記のネタは納得いか〜んであります(^^;。

--

一発目。

昨日までひぃこら言ってまとめた文書を郵便で送るために郵便局へ。同じように文書を送る後輩と一緒に郵便局へ行きまして。雨の中をとことこ歩いていったんですわ。
で、郵便局で、特撮…いや、速達で(^^;(ローマ時で書くと一字が入れ替わるだけだな、このふたつの単語(^^;)おねがいします〜、と窓口に出しまして。秤で重さをはかったら、送料390円
で、次に後輩が窓口にて速達で…と。そしたら、送料410円(^^;。
あれ?なんでだろぉねぇ、ってアチシが言ったら、窓口の方がわざわざアチシの封筒を再度秤に乗せてくれまして(^^;。そいだらねぇ…、アチシの封筒、重くなってたみたいでして(^^;。送料410円になってしまった(^^;。
あの〜、中身の文書とか同じ枚数でも、使ってるインクの量とか(^^;、封筒の重さとか(^^;、郵便局に来るまでに封筒に付いた雨の水滴の量とか(^^;で重さが違うことだってあるんだから〜。わざわざ測り直さんでもいいじゃんかよぉ(^^;。

まぁ、日記のネタ代金として20円はよかろう(^^;。

--

ふたつめ。コレは今日のことじゃないんですけど(^^;。

ジュースのペットボトルが研究室の前の部屋にありまして。コレのラベルに書いてあったのが謎なんでして。
わかやま・あおもり」(^^;。
リンゴジュースだから「あおもり」はいいとして(^^;。「わかやま」ってのは、このジュースを作ったのが和歌山県にあったかららしぃ(^^;。
う〜ん、別にいいんだけど、なんか納得いかん、というか、どっちかにして〜、ってカンジ(^^;。

--

以上、「納得いか〜ん」でした(^^;。

--

WEBページの作り方TABLEの使い方を書きまして。ちょっとしたことなんだけどね(^^;。
あとちょろちょろと変更したりしてます。明日更新予定。

1998年1月15日(木)

*
テレビで見てたんですけど、大変ですねぇ、雪(^^;。せっかくの成人式だってのに(^^;。いや、思い出に残っていいのかしら?(^^;。
アチシの住んでる北九州は雨だったんで、その辺は平和なんであった(^^;。

--

ちょっとタイトルページの絵の描き直し。
うちの看板娘は日記の絵の娘ということになってるはずなんだけど(^^;。完全に奪われました(^^;。まぁ、タイトル飾るばかりが看板娘じゃない…かな(^^;。

--

あと、今日やってたこと。
引っ越しの際に消したページに、CGの描き方のページってのがあるんですけど。これをキーワードにサーチエンジンから来る人ってのが結構いるみたいでして。
だもんで、ちょっと作り直してるんですわ。

アチシのお絵描きって、X68000のmfgedっていうツールがメインだから、最近の環境を使ってる人の参考には絶対ならないんだぉね(^^;。上手いわけでもないし。
まぁ、どの程度の役に立つかわからないけど、こういう描き方はいけませんよ、っていう例にはなるでしょぉ(^^;。反面教材(^^;。

最近、Webページ作ってるCG描きさんって、PhotoShopとか使ってる人って結構いるみたいで。うらやましいんだぉねぇ(^^;。アチシん家にも、ハードウェアはそれなりのモノがあるけど、ソフトを買う為の先だつものが(^^;。mfgedだってフリーウェアだし(^^;。
PhotoShop買うくらいなら、先にカラーテレビを買います(^^;。今グリーンディスプレィでテレビ見てるの(^^;。今日のニュースだって雪が緑なの(^^;。

--

センター試験なんてもんがあるもんで、会場となるうちの大学は明日から全学休業なんであった(^^;。この週末は4連休(^^;。

1998年1月16日(金)

*
ポリゴン侍魂、修羅ナコルル攻略開始。
蒼月と火月をどう攻略するかだなぁ…。この2人に浮かされたらアウトってのがなぁ…。
ところで。超必殺技でイルスカヤトロリムセ(真侍魂のときの発狂ママハハ)が復活したのはいいんだけど。必殺技がシチカプエトゥとかシチカプアムって、鷹のことをシチカプって言ってるのに、超技だけ、鷹のことをヤトロって呼ぶのはなぜ?(^^;。
--

で、ページを作ってました。CGの描く手順紹介。今回は「SHIBU41:眼鏡をかける」っていう絵の描き方。
このサーバへ引っ越したときになくしちゃったんだぉね、描き方のページって。でも、復活。
こうやって、自分の描き方を見直してみるってのもいいもんだわ(^^;。

いろいろなCG描きさんが、Webの上で描き方を公開してたりするんですけど。PhotoShopとかでレイヤーを使ったりとかしてるんだぉね(^^;。もぉその時点でアチシの環境ではアウト(^^;。
その人の描き方を真似しよう、っていうわけじゃないから別にいいんだけど。
やっぱこういうのって、他の人のを見て、そこから自分なりのやり方ってのをみつけて消化していくのが重要だと思う。

って、下手なクセに、えらそーに何を(^^;。

なんか、「ここの説明ないけど、どーやってるの〜?」とかいうのありましたら、掲示板でもメールでもおねがいします。「ここ、こーした方がいいよ」ってのもよろしく(^^;。

--

あ、そそ。今日の絵に貼ってあるのって、アチシん家の画面ほぼいっぱいにWebブラウザ広げてるの(^^;。それでこの程度の広さし確保できないの。アチシがフレームを嫌う理由、わかるでしょ(^^;。

--

ってわけで、この描き方のページ作ってる横で、お絵描きしてたりする。前に下描きしてたのを作業開始したわけで。
説明書くのに飽きたら絵の作業して、絵につかれたら説明書いて(^^;。
なんだかなぁ…(^^;。

1998年1月17日(土)

*
お絵描きの作業をはじめる。
途中でふっと思いたってグラフィックツールを抜けて、プログラムを組みはじめる。
しばらくして、いき詰まる。ので、エディタを抜けて、絵の作業を再開する。
また途中で思いついたのでプログラムの続きをはじめる…。
:(以下略)。

--

今日はこの繰り返しでして。おかげでどっちの作業にも集中できなかったから、成果はあがらないあがらない(^^;。
プログラムを作成してるのってX68000だもんで、絵を描いてる横でコンパイル…、とかできないんだぉね。いちいちツール終わって作業しなくちゃいけない。
しかもX68000ってコンパイル遅いんだわ(^^;。486で動かしてるBSDの上ではすぐ終わっちゃうコンパイルがけっこう時間かかってしまったりとか(^^;。
それでも、やっぱGNUの開発ツール、とくにGCCとGNUのmakeが使えるってのはと〜ってもありがたいわ。UNIX系のソースをほとんどそのままmakeして動く(^^)。
でもコンパイルの遅さにはちょっとイヤになってしまうんで、核となる処理部分はBSDの方で組んで、動くようになったらX68000の方にもってくるようにした方がいいんだろぉなぁ。
今日組んだ部分だってよく考えりゃ機種依存部分ってないぞ(^^;。ってことは、最初からBSDの上でやりゃぁよかったんじゃないか(^^;。

--

ちょっとDOS/Vマガジンを購入しまして。そろそろ今のパソコンの値段とか知りたかったんで(^^;。広告見るためだけに買うってのものなぁ(^^;。CDにNTのServicePack3が付いてきたからよしとしよぉ(^^;。
特別企画であったけど、今の御時世だと6万でPentium133MHzのマシンが組めるんだね。アチシん家じゃ486DX2-66MHzマシンでFreeBSDでサーバやったり、5x86-P75でWindowsNT動かしたりしてるのに(^^;。
なんか時代に付いていけなくなりそ。
こうも値段の下がるのが激しいと、使いこなす前に買い替えに目がいってしまうよなぁ(^^;。お金がもたんぞ(^^;。
ところで、CPUクロックが電子レンジにおいつくのはいつだろ?。匡体の中で冷凍食品の調理ができますとか…(^^;。いやかも(^^;。

1998年1月18日(日)

*
今日は一日プログラム。
機種依存するようなのを作ってたもんで、X68000でエディット、コンパイルしなくちゃいけない(^^;。いや、エディットは別の場所でもいいけど、そんなことをしてたら余計時間かかってしょうがない(^^;。
あ〜、遅い(^^;。ほんのちょっとだけなのに、エディット→コンパイルとかすると時間かかってしょうがないやね。今まだ部品するための部分のテストプログラムをちょこちょこ作ってる段階なんだけどねぇ。
アチシも短気になったかもしれのぃ。前は丸1日かけてレイトレとかしてたのにねぇ(^^;。
Windows95上でエミュレータを使う方がコンパイル速いとかいうことはないよね(^^;。

ところで、アチシはC言語でプログラムを組むことはできる。けど、X68000でのプログラムの作法なんざ、全くと言ってもいいくらいに知らない(^^;。だから、知ってる人から見たら、きっとなんでこんなことしてんねん、っていうようなことしてるんだろぉね(^^;。IOCSコールの山(^^;。

ってわけで、今日は副産物として、X68000用のGIF画像表示ツールなんてのをが出来あがったりしたんであった(^^;。

--

せっかくの日曜日だというのに買い物にもいかず、洗濯もせずにプログラミング(^^;。あ〜う〜(^^;。
そんなわけで、今日は外へ全出てませんで。天気が晴れなのか雨なのかすら知らないんですわ(^^;。あ〜、不健康(^^;。

1998年1月19日(月)

*
またひき続きプログラムをしてたわけで。困ってしまった。
今日は、やっぱりコンパイルが速い方がいい、ってわけで、FreeBSD側のGCCでテストプログラム組んでたんです。どんなモンかというと、ファイルを読んで、それを元にリスト(なんかの一覧とかいうんじゃなくって、データ構造のリストね)をひたすら作っていくようなの。
で、何に困っていたか、というとですね、コンパイルして実行させると途中でcore吐いて止まるんですわ。で、ソースをいくら眺めても、理由がわからないもんで、試しにX68000側でコンパイルして実行させてみた。そいだら、動くの(^^;。
このおかげで、理由はなんとなくわかったんですが。FreeBSD側のGCCのバージョンを新しくしたら大丈夫だったりするんだろぉか(^^;。

にしても、う〜ん、まいったなぁ…(^^;。

--

午前中、彩子(WindowsNTマシン)にInternetExplorer4.0を入れてみたんですわ。
シェル統合とかはしなかった(^^;。5x86でNT動かしてるだけでも重いのに、これ以上重くしてたまるか(^^;。それにIE4.0でページを巡回するつもりは毛頭ないんで(^^;。アチシのページ表示確認用というわけで。
あ、IE4.0の前にServicePack3を入れまして。っていうか、コレ入れないとIE4.0のインストールできないから(^^;。
インストールに時間かかるかかる(^^;。2倍速CD-ROM、5x86、32MBとNTを動かすには少なめなメモリ、と、どれを取っても時間かからない要素はないもんねぇ(^^;。

ってけでインストール終了。詩織(家庭内LANの上でWebサーバやってる)の上に置いてあるページを見る。
WebブラウザとしてはIE3.02と変わりばえないみたいなカンジうける、ってアチシが特殊タグとか一切使ってないからか(^^;。アチシのWebページはWebブラウザを選ばないように作ってあるからね(^^;。

やっぱりMozzilaのcompatibleなんだね、IEのUSER_AGENTって(^^;。一応、USER_AGENTはチェックしとかないと(^^;。

--

趣味でプログラム組んでるのもいいけど、ちゃんとやることやっとかないと(^^;。
んじゃね。

1998年1月20日(火)

*
後輩たちと、お好み焼きを食べに行きまして。
そのときに携帯端末での通信の話が出たんですわ。
WindowsCEとかMobileGEARとかで通信しようとすると、モデムカードなりをさして、携帯電話なりPHSにつなぐでしょ。まぁ、モデムカード内蔵端末とか、最近はカードとPHSが一体化したのとかはありますが(^^;。で、この携帯端末とPHSを全部を一体化したのってないかなぁ、ってのが話に出まして。
もちろんピノキオ(だっけ?)とかは、知ってる。ただ入力装置として、キーボードが使える、というのが提案者の条件だったんであります(^^;。
その場に一緒に居た人間の知る限りでは、そういうのを知らないんだぉね。あるんだろぉか。ありそうな気がするんだが(^^;。

で、アチシらがこういう話をすると、なぜか「Telnetをする」という話にまずなります。アチシらはメール送受信もTelnetしてから、ってのが多いからね(^^;。

--

今、雑誌広げてみたら、TL-DC100とかいう三菱のデータ通信専用カードとかいうのがあった。これとカシオペアとかモバイルギアとかで、結構近いことできるかも(^^;。

--

で、今日もプログラムなんであった。つまってしまったので、むぅ、な状態(^^;。 で、コレ書いてる真最中にいい方法を思いついたりする(^^;。忘れないうちにテスト用プログラムを組んでみよ。

--

んでわ。あ、お絵描き、途中の状態でほっぽっといたまんまだ(^^;。